抽象化トレーニング

概要
抽象化することの意義と抽象化の思考を習得します。
抽象化することで仕事がもっと早くもっと楽になることを体得できます。
コース詳細
到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

 1. 機能や責務の視点で抽象化できる
 2. 時間軸の視点で抽象化できる
 3. 抽象化の良し悪しを判断できる
 4. 抽象化の結果を設計及び実装へつなげることができる
特徴 演習を通して様々な視点での抽象化を具体的に習得できます。
機能と責務という静的な視点での抽象化と、状態やタイミングチャートという動的な視点での抽象化を行います。
抽象化した結果から設計することでソースコードがシンプルで保守性が高くなることを考察します。
内容 【午前】
1. 抽象化とは
【演習1】日常業務での抽象化
2. 制御仕様の抽象化
3. 末広がりコードから構造化コードへ
【演習2】じゃんけんの抽象化
【午後】
4. 機能の抽象化
【演習3】自動販売機の抽象化
5. 状態の抽象化
【演習4】エレベータの抽象化
6. イベントの抽象化(演習付)
【演習5】高速洗車機の抽象化
【演習6】用紙搬送モジュール
7. 抽象化を実践する
【演習7】抽象化スキルを鍛える
場所 オープン:弊社セミナールーム(新横浜)
オンサイト:ご指定の場所
定員 12名
時間 6時間 (オープンセミナーの場合は10:00~17:00)